青森市で【ギックリ腰に強いさいとう整骨院】のご案内
ギックリ腰ってどのような症状?
朝方、歯磨きの際にうがいをして上体を持ち上げた際に「ピキッ」、靴下を履こうとした際に「ズキッ」、 重量物を持った拍子に突然腰が痛くなり動けなくなってしまう。などなど ・・・。
そんな恐ろしいぎっくり腰、正式には急性腰痛と言います。
多くは一週間~二週間程度で自然に回復していきますが、時間が経過しても改善がしない、または下半身に痛みやしびれと言った症状が出現した場合などは椎間板ヘルニアなどの病気が隠れていることがありますので要注意です。
ギックリ腰になり3日~6日間は何をしても痛みが強く、特に夜間の寝返りは激痛で身動きがとれません。

ギックリ腰になったらその時どうする?
強い痛みがある場合は安静にし、歩ける程度になったらコルセットを着用し、ご自分の動ける範囲で積極的に動くことをお勧めします。あまりにも大事をとって 安静にしていることは症状を長引かせることになります。
「コルセットをつけていると筋肉が落ちてしまうのでは」と心配する方もいますが、寝たきりにでもなっていない限り、コルセットの装着が直接大きな筋力の低下につながることは考え難いです。ただ、長い目で見ると、身体の使い方が下手になったり、筋肉を上手く使うことができなくなることで、二次的に筋力の低下を招いてしまう事は考えられます。
コルセットをつけないで無理に我慢して痛みを長引かせたり、活動性が下がったりすることの弊害の方が大きいとは思われますが、コルセットに頼らずに済むのであればそれに越したことはありません。痛みと相談しながら徐々に外していくのが良いでしょう。
ギックリ腰にマッサージなどはしても良いのでしょうか?
ギックリ腰の原因は様々ありますので、まずは整形外科で患部の状態を診断していただき、問題がなければ、患部をかばったことによって生じる、患部外の筋疲労をマッサージで取り除くのであれば良いです。
そして筋疲労を取り除き、日常生活動作を訓練し早期に現場復帰することを促すことがベストだと思われます。
ギックリ腰でお風呂ははいっていいの?
「腫れがある」、「患部が熱を持っている」場合などは入浴を避けたほうが良いです。
それ以外ですと、温かいお風呂にはいると一時的に痛みが緩和するケースが多いのでお勧めします。
青森市でギックリ腰でお困りの方はさいとう整骨院までご連絡下さいね!!
電話番号 017-763-0357
所在地 青森市松森1-5-2
エキテンサイトからも詳細をチェックできます
ここをクリック➡さいとう整骨院
ライン予約とは?
さいとう整骨院と「友だちに追加」してくれた方と、個別に1対1でメッセージのやり取りができます。ここでお客様から問い合わせやご予約をいただきますと、具体的な予約日時の調整や提供メニュー等をリアルタイムに話し合うことができます。
例えば、職場での休憩時間や、通勤の電車内などのスキマ時間だと、電話での予約は難しいですよね?
そのような電話をかけにくいシーンでも予約を可能にしました。
例)山田 太郎です。
腰痛のため〇月〇日の△時から受診可能ですか?

※当院では1分以内に返信できるように万全の準備をしております。
とても便利ですので是非ともご利用ください。
下の「友だち追加」をタップすると次の工程に進みます。
