2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 saitou 腓骨筋腱炎 外くるぶし後ろに痛みはありませんか? 青森市さいとう整骨院 ランナーの足のトラブルの中には、普段の歩行さえも困難になるほどの痛みを伴うものがあります。 一つに腓骨筋腱炎(ひこつきんけんえん)というスポーツ障害です。 腓骨筋(ひこつきん)は、膝のお皿に触れたまま外側に指を滑らせてい […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 saitou 有痛性外脛骨 内くるぶしの下あたりが痛くなる【有痛性外脛骨】って?/青森市さいとう整骨院 足が痛くて足をよく見てみたら、内側に骨の出っ張りが出来ていてこの辺りが痛い…という方はいますか?それは「有痛性外脛骨」かもしれません。 そもそも「外脛骨」とは、足にある「舟状骨(しゅうじょうこつ)」という骨の内側に存在す […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou へんぺい足 【偏平足】の原因と改善の仕方/青森市さいとう整骨院 足の裏には土踏まずという、立った際に足の裏で床に触れないくぼんだ部分があります。この土踏まずが潰れている、アーチが落ちている、床にぺったりと足がつくなど、思い当たる人は「偏平足」という足の変形があります。足の裏は3つのア […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou 肉離れ スポーツをしている人によく見られる【太ももの肉離れ】って?/青森市さいとう整骨院 肉離れとは、急激もしくは反復的に筋肉が収縮した結果、筋肉が損傷するケガです。太ももやふくらはぎに多くみられ、筋肉の一部が裂けたり断裂したりすることにより炎症や内出血が起き、痛みも発生します。スポーツをしている最中に起こり […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou シンスプリント スポーツ中の足の痛み…【シンスプリント】ではありませんか?/ 青森市さいとう整骨院 スポーツの最中にすねの内側に痛みが出ることはありませんか?シンスプリントという「脛骨過労性骨膜炎」かもしれません。 シンスプリントは、激しい運動をしている人がなりやすく、また、シーズン始めや初心者に起こりやすいスポーツ障 […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou ねんざ 【足首の捻挫】と【リハビリ】の重要性 / 青森市さいとう整骨院 足首の捻挫のほとんどはスポーツをしている方に多く、足首を内側にひねることによって生じるスポーツ外傷です。サッカー、バスケットボール、バレーボールの競技で多くみられます。また、日常生活では段差でひねって受傷することもありま […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou 鍼灸治療 梅雨にだるくなるのは湿邪が関係あった?/青森市さいとう整骨院 雨が降る日が増え、梅雨入りしそうなこの時期、身体のだるさもじわじわと出てくる頃です。梅雨はジメジメどんよりした天気もある他、体が重い、頭が痛い、足がむくむ、なんとなく体調がすぐれない日が出てくることがあります。また、特に […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou 鍼灸治療 梅雨時期も注意!熱中症の危険性と身体のだるさ/ 青森市さいとう整骨院 6月に入り、そろそろ梅雨入りの季節になりました。梅雨の時期から気をつけなければいけないのは熱中症です。夏は汗をたくさんかくので身体の中に熱がこもることはないと思われがちですが実はそうではありません。熱中症は軽傷から重症ま […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou 足関節ねんざ 早く治したい足首のケガなら/青森市さいとう整骨院 足首のケガでお困りの方はおすすめ コロナウイルスも少し落ち着き、部活やクラブチームによる運動や仕事が再開されはじめてきましたね? 当院にも少しずつケガをされる学生さんが受診され始め、コロナ前の活気が戻っりつつあります。し […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 saitou 交通事故 交通事故に遭った際の対処方法/むちうち/腰痛/胸部痛/青森市さいとう接骨院 突然の交通事故でパニックに!!その時あなたがしなくてはいけないことは? 交通事故➡その場で警察に連絡➡その場で保険会社に連絡➡なるべく当日に整形外科を受診し、後日診断書を作成してもらう➡診断書を持参し警察で物損事故か人身 […]